■諏訪・茅野旅行写真 2012年7月20日-22日 |
1日目(諏訪湖周辺 下諏訪〜上諏訪) |

▲新宿バスターミナルから高速バスで下諏訪へ。朝8時20分発、3時間の移動。料金は往復で5500円。
座席は窮屈でもなく途中サービスエリアで10分休憩もあって、結構らく。 |
 |

▲下諏訪に到着。駅のロッカーに荷物を入れて散策。
(晴れたら高原に行く予定だったけど、降りそうなので街歩きに変更) |
 |

▲下諏訪の駅周辺。
ここ何年か、地方に行くと「ガイドブックでは観光地っぽいのに行ってみると人がいない」というパターンがすごく多い。 |
 |

▲山猫亭というお店で昼食。 |
 |

▲諏訪大社 下社秋宮 |
 |

▲青塚古墳というのがあるので寄った。前方後円墳らしいけど、よく分からない。住宅地の合間にぽこんとあった。 |
 |

▲下諏訪の旅館の並びを通る。歴史を感じる。 |
 |

▲川を渡って万治の石仏を目指す。 |
 |

▲この道の先に石仏が。 |
 |

▲万治の石仏 |
 |

▲不思議なかたち。 |
 |

▲諏訪湖の湖畔に建つハーモ美術館へ。コレクションに統一感があって良かった。 |
 |

▲水の色がエメラルドグリーン。雨は降ったり止んだりで不安定な天気。
美術館のあとは下諏訪から電車で上諏訪へ移動。 |
 |

▲20時前の諏訪湖。旅館が立ち並んでいるけれど静かな夜だった。 |
|
→2日目へ続く |
|