![]() |
![]() |
* 2008年2月の行き先メモ |
・イタチョコグッズカフェ 2/29 |
・神保町シアター「吾輩は猫である」 2/28 |
・上野動物園 2/27 |
・葛西臨海水族園 2/25 |
・新宿歴史博物館・後楽園 2/22 |
・国立近代美術館「わたしいまめまいしたわ」 2/16 |
2008/2/29(金) ■イタチョコシステムのグッズカフェ 渋谷で今日から三日間限定オープンのイタチョコグッズカフェに行く。 昼はシャンソンショー、夜は浄瑠璃の上演という不思議なプログラム。マスクドシンシュンシャンソンショーを観た。
|
2008/2/28(木) ■神保町シアター 神保町シアターの特集企画上映「文芸映画特集Vol.1 中村登と市川崑」の 招待券を貰ったので観に行く。 観たのは「吾輩は猫である」(1975)。途中までは説明的な台詞が多くて平坦な気がしたけれど、後半は奇妙な歪み感があって面白かった。(なぜか「カリガリ博士」を思い出す) 出来事よりも人物そのものに近づいていく感じで、見終わる頃に「この人はこういう人なんだな」とじわじわ分かるところが良かった。親しい人同士でもふとしたことで知らない面や意外な点に気づくという、その現れ方がリアル。
|
2008/2/27(水) ぐるっとパスを活用すべく、上野動物園へ。
帰りはアメ横であずきと十穀を買って帰った。 |
2008/2/25(月) 水族園のマグロを見るために、葛西臨海公園へ。 葛西駅から歩いたら2km以上あって、沈みゆく太陽に焦りつつぎりぎり16時前に入場した。
閉園の17時に 水族園を出て、公園内を歩いていると猫を発見。かわいい。
せっかくなので観覧車にも乗っておいた。
|
2008/2/24(日)
|
2008/2/22(金) ■新宿歴史博物館 ぐるっとパスで、行ったことのないところを探して四ツ谷の新宿歴史博物館に行った。 新宿のジオラマとか昔の写真とか、なかなか渋くて良い。
|
2008/2/20(水)
|
2008/2/16(土) ■東京国立近代美術館
|
2008/2/14(木) ■富士山 空気がきれいな日には、部屋の窓から富士山が見える。 ![]() |
2008/2/11(月) ■お茶ノ水〜飯田橋 久しぶりにお茶ノ水辺りを散歩した。
■カナルカフェ 神楽坂を下ったところにある、水上レストラン・カナルカフェに初めて入った。 あいにく窓際の席は埋まっていたけれど、お濠の脇を通り抜ける中央線・総武線はよく見えた。
お洒落な店かと思ったら、結構量も多くて驚いた。 |
2008/2/5(火)
|
2008/2/5(火) 昨日、引っ越した。
|
2008/2/3(日) 朝、起きたら吹雪でびっくり。
|
![]() |